【写真付きで簡単】MAMPのインストールと初期設定

こんにちはhonamamaです。
WordPress関連ということで、今日の目標|MAMPマンプ🐘の設定をやっていきます。

MAMPとは??
win10およびMACでも利用可能なローカルサーバー構築アプリ。
他にもローカル構築はできるものはありますが、メールの設定等もないMAMPを今回は使ってみようと思います。

初心者くん
初心者くん

つまりテスト環境(MAMP)で、WordPressを操作できる!ってことですね。

MAMPをインストール

PROは有料版となりますが、無料版も同じインストール画面になります。
さて、手順画像を見ながらダウンロードしてみましょう。

MAMP設定案内画像

まずダウンロードし、ダブルクリックするとこの画面になります。「Next」で進みましょう。
この画面にならず、一度MAMPを入れた履歴のあるPCの場合、PCから履歴を消す必要があります。
下部の再インストールする場合はから始めてみてください、。

MAMP設定案内画像

有料のPROのチェックを外し、下の方もにチェックします。

MAMP設定案内画像

LICENSE AGREEMENTの画面に進むので「laccept the agreement」の項目にチェックし、「Next」で進む。

MAMP設定案内画像

Select Destination Locationの画面に移るので、初期値のまま「Next」で進む。

MAMP設定案内画像

Select additional tasksの画面に移るので「Create a desktop icon」にチェックが入っている状態で「Next」で進む。

MAMP設定案内画像

Ready to installの画面に移るので、インストール先(Cドライブ上)を確認して、インストールボタンでインストール開始。

MAMP設定案内画像

Installing画面に移り、PCにMAMPのインストールが開始される。

MAMP設定案内画像

この画面になればインストール終了です。Finishボタンでインストーラーを終了しましょう。

再インストールする場合は?

IObitをインストールし、MAMPのキャッシュをリセットしましょう。
PC内にMAMPのデータが残っているとうまくダウンロード画面に移れません。

 

MAMPの初期設定

インストールが終われば初期設定をしていきましょう。
すべてのプログラムの中からMAMPを見つけ起動してみてください。

起動すると上記のようなウィンドウが表示されてきます。
右上の「ApacheServer」と「MySQLServer」の項目を確認してどちらも緑表示になっていれば正常に稼働しています。

「Open WebStart page」をクリックしてください。ブラウザが起動し、WebStartpageが表示されます。

これからデータベースの作成です。
phpMyadminをクリックしてください。

新しいタブが開き、php My Adminツールに移ります。
左上のDatabaseをクリック。

ここで、Create databaseの入力欄に「WordPress」と入力してみましょう。
※これで、WordPressという名前のデータ保管場所を作成することになります。

あとは、WordPressをダウンロードしてMAMP→htdocsファイルに張り付け。
ローカルホスト上でWordPressを使用できます。活用してみましょう。
お疲れ様でした!

 

タイトルとURLをコピーしました